2024.11.05

活動報告

福良港津波防災インフラ完成式典へ

昨日は、淡路島へ🏃‍♂️

朝、洲本市大浜海岸にて「海辺のあさいち・あさごはん」に参加🙋‍♂️

「淡路島の恵みを、海辺で味わう特別な朝時間を」とのコンセプトのもと、朝採れ野菜などふんだんに生かした新鮮かつ色彩豊かな朝食や直売スペースを提供。大変美味しくいただきました!

ご当地の生産者や旅館・ホテルの料理人の有志の皆さんによる第一回目の開催✨これからも継続されるとのこと。

ぜひ、機会を見つけて体験してみてください😊

その後、南あわじ市での福良港津波防災インフラ完成式典へ。11年かけて、1.1kmの湾口防波堤、3.3kmの防潮堤、水門などの設備が完工しました。

同地域は将来発生が想定される南海トラフ巨大地震により、10m近くの津波が予想される県内で最もリスクが大きい地域。今回の整備により大幅な影響緩和につながります。

関係者の皆さまのご尽力に心から敬意と感謝を申し上げます🙇‍♂️

そしてきょうは、津波防災の日。

170年前の安政南海地震の際に「稲むらの火」で住民の避難を呼びかけ、村人の命を救ったエピソードが発祥。国連が定める世界津波啓発デーでもあります。

ハード整備のみならず、高齢者、子ども、障がい者などを含む住民一人ひとりが有事の際、安全に避難ができるようなソフト面での対策にもこれからも全力で取り組んでまいります✊

一覧へ戻る