2025.03.06
お知らせ
選択的夫婦別姓の導入に向けて





【選択的夫婦別姓の導入に向けて】
今回の国会にて大きく取り扱われている政策の一つである「選択的夫婦別姓制度」は、一人ひとりの人権を尊重するために大事な制度。
大前提として、夫婦が望む場合に、婚姻後も夫婦が婚姻前のそれぞれの姓(旧姓)を名乗ることができる制度です。
あくまで「望む場合」であることがポイントです。
女性の社会進出で求める声が強くなったのが背景としてはありますが、制度の導入によって多様性を実現することは、社会全体の活力が高まることに繋がります。
公明党は一貫して選択的夫婦別姓制度導入を推進してまります。
ぜひ、皆さまのお声もお聞かせください📝