2025.03.15
お知らせ
農業従事者が約20年で半減!?公明党の挑戦とは?

\農業従事者が約20年で半減!?公明党の挑戦とは?/
https://youtube.com/shorts/4bYdE5ayrTE?si=dYEkSxswzBLvvalB
お米の価格高騰問題につきまして、
「いつになったら安心してお米が食べれるのか」
といったお声を多くいただいております。
皆様が安心してお米が食べられる日を
1日も早く実現するべく、
引き続き全力で取り組んでまいります💪
今回は、農林水産大臣政務官時代より
問題意識を持って取り組んできた
日本の未来の農林水産業について
公明党としての取り組みをご紹介です💁♂️
日本の農林水産業は
人口減少や担い手の減少などの問題に加え、
生産資材価格の高騰や気候変動による猛暑や冬期の渇水
災害の多発など多くの困難に直面しています。
公明党として全国各地の現場が直面する課題を調査し
政策立案に生かす「農林水産業キャラバン」を実施✨
今年一月、斉藤代表らと共に
姫路、加東市から開始しました🏃♂️
魅力と活力ある持続可能な産業に発展させるため
精一杯働いてまいります💪
食料安全保障のためには
”生産者”から”消費者”まで全体の当事者(食料システム)
に配慮した取組がますます重要です👀
ぜひ、皆さまのお声もお聞かせください